イオンの食品売場でセルフレジを利用
イオンで買い物。
食品売場で何点かを買い物かごに入れて、レジに向かいました。
そのタイミングでは、
■セルフレジ → 0人(誰も使っている人がいない)
■有人レジ → 混雑気味(何人か待っている状態)
だったので、セルフレジを利用することにしました。
「ただいま係員が確認のため参ります。」のメッセージ
横の台にエコバッグをかけ、1点1点丁寧にバーコードを読み取って入れていきました。
会計に進もうかとしたところ、次のようなメッセージが表示されました。

/
ストアアシスト
ただいま係員が確認のため参ります。
しばらくお待ちください。
\
と書かれています。
3分くらい待たされたような
ちょうどこのときには、セルフレジの出口のところに店員さんがいない状況。
すぐに誰かがかけつけてくださると思っていたのですが、なんかそんなこともなく・・・
端末の前でしばらく待つことに。
いっそのこと取り消してもう一回やろうかとも考えたのですが、「係員呼出」のボタンがどこにあるのかがわかりませんでした。
(タッチパネルのところに表示される?)
暇なので、スマホを出して写真をパシャリ。
で、待っていたらセルフレジのところに店員さんがいらっしゃいました。
しかし私が待っていることに気が付かない様子だったので、こちらからお声掛け。
「なにか、止まってしまっているようなのですけれども」と。
そうしたところ、「あ、はい」と何かしらの操作をしてくださり、会計へと進むことができました。
メッセージが出た原因はたぶんこれ
「イレギュラーな動きもしていなかったし、どうして
ただいま係員が確認のため参ります。
のメッセージが出たのだろう?」
と思いました。
「不正防止のために、ランダムにお客様を止めているとか?」
と。
しかし、あとでネットで調べてみたところ、理由はたぶんこれです。

つまり
「お酒を買おうとしていたから」
かと。
セルフレジでお酒類を買うときには、いつも店員さんが操作しているってことか?
知らなかったな、それは。