SANEIの節水アダプターを買いに行ったのですが。
ネットで見ていたのと、お店に置いてあったのでは、パッケージの節水能力表記が異なっていました・・・
ネット通販
三栄水栓 SANEI SANEI 節水泡沫器 PM282G-13
今後、画像更新されてしまうかもしれないのでキャプチャ↓

「約50%
節水」
と書かれています。
お店で買ったPM282G-13

「約40%
節水」
と書かれています。
どういうこっちゃ!?
お店の方に聞いてみたところ(そのお店の通販サイトの画像を表示させながら質問しました)、JANコードは同じだそう。
ちょっとわからないので・・・と、メーカーに電話をかけてくださいましたが、あいにく営業時間を過ぎてしまっていました。
SANEIのページで確認
家に帰ってから、SANEIのページで見てみると・・・
「約40%
節水」
となっていました。
こちら↓

節水泡沫器 | 商品のご案内 | SANEI|デザイン性に優れた水まわり用品、水栓メーカー
SANEIは、水栓金具(浴室、キッチン、洗面所、トイレ)、シャワー、止水栓バルブ、接手、配管部品、トイレ・排水・バス部品、散水器具などを製造販売しています。
恐らくですが、再テストするなりして、節水能力の記載内容を変更したんじゃないかと思います。
アマゾンのレビューには、「50%の節水能力ってのは疑わしい(測ってみたら30%くらいだ)」みたいなことも書かれていました。
もしかして、そういった声を受けてか?