マクドナルドが期間限定でプレミアムローストコーヒー全サイズ100円ってのをやっています。
期間:2022年1月12日(水)~1月25日(火)
全サイズといってもSとMしかないのか?
Sサイズは通常時も100円。
ですから、Mサイズ(通常150円)が100円になるキャンペーンといっていいかと。
この機会に、私はすでに2度プレミアムローストコーヒーを注文しています。
今日も寒い中、楽しみにして飲んだのですが・・・
残念なことに、ぬるく感じました。
ぬるいと感じたのは初めてのような気が
マクドナルドのホットコーヒー。
飲み始めのときには「熱い!」と感じることが多いです。
「ちょうどいい」と思うことも少ないような気がします。
まして「ぬるい」と思ったのは記憶にはありません。
(忘れているだけかもしれませんが)
元来、私は猫舌で熱いドリンクは苦手です。
その自分が残念に思うほどぬるいって・・・
プレミアムローストコーヒーの温度について調べてみた
マクドナルドのプレミアムローストコーヒーの温度について調べてみました。
蒸らしの工程や温度、時間まで、徹底的にこだわった精度の高い専用コーヒーマシンで抽出。
といった内容が見つかりました。
ですが、そのこだわりの温度について具体的な数値はわかりませんでした。
プレミアムローストコーヒーは、お客様からのご注文ごとには淹れておりません。マクドナルドでは約4分かけてじっくり丁寧に抽出しています。お客様に常においしいコーヒーをご提供できるよう、抽出開始から30分という保管時間を設定し、タイマーで管理しています 。
ということで、提供されるのは「抽出完了から最大でも26分までのもの」ということになりそう。
(店舗側がきちんとこのルールを守っていれば)
保管方法って、どんなのかな?
バイトでもしないとわからないだろうか。
ちなみにコンビニコーヒー
コンビニエンスストアのホットコーヒーの温度については、この記事など参考にできそうです。
だいたい、
購入時:72~73度
10分後:65~67度
といったあたりでしょうか。
今回のマクドのは、コンビニコーヒー10分後より全然ぬるかったんじゃないかと思います。
ホットコーヒーの適温、飲み頃
ホットコーヒーなど温かいドリンク。
飲み頃の温度は、60度~70度程度のようです。


非接触側の小型温度計
調べているなかで、こういった便利そうなグッズを発見しました。
値段も手頃。
う~ん、買っちゃおうかどうしようか・・・
迷う!